このサイトについて

このポータルサイトを作った理由

私たち「コロまと」編集室のメンバーは医療に関する原稿を執筆・編集しています。

 

新型コロナウイルス感染症の流行にあたり、私たちはコロナに関するインターネット上の情報を頻繁に検索するようになりました。この作業を通して気づいたのは、政府や各省庁、学会など多くの公的な機関から有益な情報が発信されているにもかかわらず、その所在がバラバラだということです。

 

この環境下では、一般の方たちが有益な情報に容易にたどりつけないと感じるようになりました。なかでも特別な注意を必要とする立場が重なる人(自身が妊娠中で、持病のある高齢者と同居するなど)は、あちこちのサイトを確認しないと自分に役立つ情報が手に入らず、情報検索は一苦労だと想像します。

 

一方で、インターネットやSNSでは科学的根拠のない情報が飛び交い、これらの情報を鵜呑みにしている人も少なくないようでした。

 

そこで、一般の方たちが有益な情報を容易に入手でき、安心して日常生活に役立ててもらえるよう、公的な情報を一元化したポータルサイトを作ろうと思い至りました。

 

新型コロナウイルス感染症の流行期は数年単位で続くといわれています。

新型コロナウイルス感染症とつきあっていくうえで有益な情報を得たいとき、このサイトを活用していただけることを心から願っています。


「コロまと」編集室 一同

 

掲載の基準

新型コロナウイルス感染症に関する、比較的内容が普遍的で変化が少ない情報が掲載されているサイトを紹介しています(報道機関のニュースやSNSの投稿は掲載していません)。

 

掲載しているのは、原則として、

⚫︎政府、各省庁

⚫︎自治体

⚫︎学会

⚫︎公益社団法人、一般社団法人

⚫︎特定非営利法人(NPO)

⚫︎医療機関

⚫︎政府や各省庁の委託事業を受けている民間企業のサイト

⚫︎3名以上の感染症などの専門家グループ

のサイトです。

 

個人サイトは、①状況の変化に応じた情報の更新が行われるかどうか不明であること、②一つ一つのサイトについて、この「コロまと」サイトへの掲載の許諾を取ることが時間的、労力的に難しいことから、掲載していません。

リンクについて

掲載しているサイトは、リンクについて許諾が必要と明記されている場合には、許諾を取っています。

サイトのリンクに関する許諾の可否が不明の場合、あるいはサイトのリンクに関する方針が変わったときには、許諾を受けずに掲載している場合があります。


各サイト管理者の方へ:

リンク不可の場合、あるいは、許諾が必要で、このポータルサイトからのご連絡が届いていない場合、お手数をおかけして恐れ入りますが、お知らせいただけると幸いです。


コロまと編集室 coromato2020 @(半角に変換してください)gmail.com (担当:小島)


   

なお、このポータルサイトはリンクフリーで、許諾は不要です。

新型コロナウイルス感染症ポータルサイト「コロまと」とご記載ください。

リンクに関して何らかの損害、苦情があった場合でも、当方では責任を負うものではありません。あらかじめご了承ください)

更新について

このサイトの更新日は、トップページに記載していきます。

 

公開日:2020年11月1日

最終更新日:2020年11月1日

 

※このポータルサイトで紹介している各サイトの更新日や更新状況は、ご自身でご確認ください。

情報元の組織名の表記

スマートフォンやタブレットで見やすくするために、例えば「厚生労働省」を「厚労省」と省略したり、「公益社団法人」「特定非営利法人」といった法人格の名称を割愛したりしています。

ロゴのデザイン

クリップのイラストで「情報をまとめる」ことを表現しました。また、新型コロナウイルスを「パチンと押さえる」ことで、少しでも早く感染が終息してほしいという願いも込めています。